2021年4月15日 国際ファッションセンター KFC Hall Rool 12 理事会及び全体会議を開催しました
理事会と全体会議を開催
新型コロナウイルス感染症の為、暫く中止されていた理事会と、賛助会員の方々を含めた全体会議を開催しました。全体会議の内容
直近の組合活動の報告、新規賛助会員の方々の紹介及び商品説明、情報交換等、久しぶりの顔合わせで有意義な時間を過ごすことができました。
理事会と全体会議を開催
新型コロナウイルス感染症の為、暫く中止されていた理事会と、賛助会員の方々を含めた全体会議を開催しました。全体会議の内容
直近の組合活動の報告、新規賛助会員の方々の紹介及び商品説明、情報交換等、久しぶりの顔合わせで有意義な時間を過ごすことができました。
第五回研修会の開催
今回の研修会は、元神奈川県庁において廃棄物の担当者でもあった公社全国産業廃棄物連合会の村田弘氏を講師として迎え、一般廃棄物収集業の今の問題・これからの問題について講演。30社50余名の一般廃棄物収集業の方々をお招きし、来賓には、環境委員会筆頭理事の生方幸夫衆議院議員も参加され、行われました。第四回研修会の開催
今回は環境省の環境再生・資源循環局廃棄物適正処理推進課より講師ををお招きして、最近の廃棄物の行政の動向について講演。三位一体で取り組む循環型社会の形成
研修会の冒頭、十河宏行理事長より、廃棄物を取り巻く問題に対して、行政・排出事業者・収集運搬業者の三位一体、官民一体での循環型社会を推進していきたいとの挨拶から始まり、国の環境委員会筆頭理事の生方幸夫顧問のより挨拶を述べて頂きました。最近の廃棄物行政の動向と一般廃棄物の適正処理の推進
講演は環境省の工藤喜史課長補佐から廃棄物の適正処理を中心に、環境基本計画や循環計画などの概要、プラスチック循環資源、災害廃棄物といった大きく4項目について約1時間にわたり説明がされ、終盤には平成28年9月に答申された「食品循環資源の再整利用等の促進に関する食品関連事業者の判断の基準となるべき事項の改定について」を取り上げ、規制権限の及ばない第三者や排出事業者責任の希薄化の問題についも話されました。第二回研修会の開催
環境省の廃棄物・リサイクル対策部 廃棄物対策課より講師をお招きしてご講話を頂きました。研修会の開催
環境省廃棄物・リサイクル対策部 廃棄物対策課をお招きし「一般廃棄物の適正処理の推進について」講話を頂きました。創立総会の開催
11月12日、衆議院会館会議室において、全日本一般廃棄物収集運搬協同組合の設立総会が開催されました。生方衆議院議員事務所の協力もあり、川阪会長代行はじめ、当組合の顧問であります、生方幸夫議員・松浪健太議員・小林興起元財務副大臣のご挨拶では、国政と当組合の関係、今後の抱負について、貴重なお話をいただきました。役員の決定
その後、山下利幸氏が議長に選出され、発起人代表・山下征夫氏の挨拶から始まり、定款の読み合わせ・事業計画確認・収支予算の説明があり、全て可決されました。 続いて、代表理事に山下征夫氏、常務理事に高橋賢三氏が選任されました。詳細は役員名簿に記載されています。今後の予定
12月中に登記を行い、新規組合員の募集が始まります。 当日、入会予定の8社様も参加されました。既に大半の企業様が組合参入のご意志を頂戴しております。 組織強化の為、多くの紹介をお願いいたします。